忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/08/28 08:24 |
2or3??
あなたは2週間?それとも3週間?

んー・・・まぁ、でもそうですね。オツカレサマデス。

ここで突然何句か・・・

解放感、だすのはいいけど、よそでやれ

学校よ、もう少しだけ、気を配れ

気をはるの、容易なことじゃ、ありません

もう少し、大人になろう、俺と他人(ひと)

為房、心の俳句(笑)いや、俳句じゃないな・・・川柳だ。

でもでも、オツカレサマデス。

一週間後の反省会が楽しみデス(笑)
PR

2007/06/01 21:05 | Comments(4) | TrackBack() | 日々のこと
おめでとう。。
seitosi.jpg

そっかぁ・・・

描いちゃったかぁ・・・




kawase.jpg


おぉ~・・・

共感の拍手・・・

2007/05/28 18:22 | Comments(4) | TrackBack() | 日々のこと
しばし休息。。
金、土、日と素敵な休みを満喫しました~

またそれについては明日とかに書きます~

明日からはまた実習(T_T)
たっははー

2007/05/27 23:50 | Comments(0) | TrackBack() | 日々のこと
ぺりんご。。
いやぁ・・・ほんとに地元はびっくり箱です。
高校もびっくり箱です。

まさか、中学時代の記憶まで呼び覚まされるとは・・・これは予想だにしていなかった(笑)

と、いうわけで、明日はぺりんごを観てきます。
この単語を知っている人は、一人にやにやしてください。

2007/05/24 20:38 | Comments(2) | TrackBack() | 日々のこと
高校時代。。
実家にいたり、高校に通っていると、自然と過去の自分に遭遇します。
高校時代、思い出されます。

いや~・・・はは。。

2007/05/24 07:20 | Comments(0) | TrackBack() | 日々のこと
初日。。
実習初日!

髪も切った!!

顔が険しいのは…きっと緊張(笑)


2007/05/21 21:30 | Comments(8) | TrackBack() | 日々のこと
帰省。。
さ、今から名古屋へむかいます。

3週間、京都に帰れません。。

先生、やってきます。




2007/05/19 11:58 | Comments(6) | TrackBack() | 日々のこと
笑顔。。
やっぱり、見ていて気持ちのいい店員さんは素敵ですね。
「ありがとうございました」って言う笑顔が、朝一番の元気をくれる気がします。
そんな店員さんに出会えた日は、とてもいい気持ちになれます。
今日のバイト疲れも、どこかへふきとんだ気がします。

そういえば、昔99の店員さんにお気に入りの店員さんがいました。
ムライさん。(別に知り合いではない)
・・・最近見ないなぁ。

2007/05/15 08:45 | Comments(2) | TrackBack() | 日々のこと
もやし論争。。
先日書いたカレーの記事がなぜかもやし論争に発展しております(笑)

もやしでコメント6って・・・すごいな。

ま、半分は俺のレスやけどな(笑)

為房、世をはかなむ♪

・・・あ、今はかなむってうとうとしたら、はなかむってうっちまったい。

2007/05/12 10:42 | Comments(2) | TrackBack() | 日々のこと
三丁目の夕日。。
今日は稽古がオフ。
というわけで、『しぐれ-shigure-』の公演終盤に言っていた通り、カレーを作りました。
いっぱい作りました。
当分これでカレー生活は免れません。

そして、カレーを食べながら『ALWAYS 三丁目の夕日』をみました。

よかった!
すごいよかった!!
六子の手紙のくだりとか、茶川がじゅんのすけをぶつところとか・・・
恐ろしいぐらい久々に、映画で泣きました。
飯食べながら少しずつみていこうと思っていたのに、一気にみてしまいました。

なんか続編が11月くらいにやるらしいですね。
絶対みにいこうと思いました。
ヒロミさんの今後とか気になるしね。

俺は大丈夫。
『ALWAYS 三丁目の夕日』ありがとう!

2007/05/11 01:29 | Comments(6) | TrackBack() | 日々のこと
米 in レンジ。。
あかんです。
ほんまこれはあかんです。

今、米を炊こうとして炊飯器の釜をレンジにいれてしまいました・・・
炊飯器の釜は炊飯器に入れるだろうがっっ!!
あわわわわわ・・・

そして、全然関係ないですが・・・

tya-han.jpg
これ、以前から問題のもやし『炒飯』。

田村さん、葛井さん、卯月君・・・

どうだ!炒飯じゃないか!!

炒飯にしか見えない・・・ですよね?


2007/05/05 19:38 | Comments(4) | TrackBack() | 日々のこと
懐かしむ暇もない。。
走って~走って~♪

打ち上げで卯月くんの歌っていたKが頭から離れません(笑)

今から、諸事情により名古屋にむかいます(笑)
10時には母校にいなければなりません(笑)
時間がやばい!
ま、でもしょうがない。
王宮組と一緒にいたかったんさ。。
だから、後悔はしてない……けど…千秋楽の次の日に不眠で実家帰るのは辛い!

『しぐれ-shigure-』の回顧録は落ち着いてからしよう(:_;)




2007/05/01 08:07 | Comments(0) | TrackBack() | 日々のこと
背中。。
人は魔法を使えるんだって思った。
きっとそれはそんなに難しいことじゃないと思う。
けど、俺にとってはすごい難しい。。
だから、頑張ろうと思う。
それはすごく意味のあること。

あぁ、背中がちょっとあったかい・・・
人のおこした魔法の力は素敵で・・・素敵すぎて・・・
今日も頑張れる。
その力で、俺も魔法を使えるようになりたい。

mahou.jpg

2007/04/26 08:01 | Comments(0) | TrackBack() | 日々のこと
魔法使い。。
魔法使いになりたい。
なんでも!すぐに!たちどころに!解決してしまうような・・・そんな魔法使いになりたい。

あー・・・でも、どうなんだろう?
そんな魔法に意味なんかあるんだろうか?
そんなものが使えたら、人は考えることを、思うことをやめると思う。
・・・けど、使えたらって思う。
そしたら・・・そしたら・・・

・・・あぁ、うん、俺は泥臭い魔法使いでいい。
自分の力で魔法を起こしたいんだと思う。

2007/04/25 09:33 | Comments(0) | TrackBack() | 日々のこと
カレーを作りたいんです。。
カレーを作りたい。
ふと、そう思いました。
カレーをまたいっぱい作って、思う存分喰らってやりたいんです。
そのためには空いた時間が必要不可欠。
公演が終わったら、また作ろう♪♪

全然関係ないですが、今春も新ドラマが続々と始まっていますね☆

今回は・・・
『セクシーボイスアンドロボ』
『わたしたちの教科書』
『帰ってきた時効警察』
『ライアーゲーム』
を見ようと思います。

もちろん『風林火山』はかかさず見ます。
『セクシーボイスアンドロボ』は2話目を早速見逃しました(笑)
こうやって、どんどん見る番組が減っていく(笑)
一体この中のいくつの最終回を見れるだろうか??
(ちなみに、前クールは一つも最終回までたどり着けなかった!!)

2007/04/20 07:54 | Comments(2) | TrackBack() | 日々のこと
大掃除?

最近部屋にいると息苦しくてしょうがありません。
なんでだろう?

よくわからないので、とりあえず洗濯をしました。

なんだか、カーペットとかを綺麗にもしたくなりました。

どんどん大掃除的になっていく。ひー。

じゃあ、ついでに漫画も!魔法のカーテン(うちに来たことある人だけがわかるもの)をあける!

一気になえました(笑)

でもねぇ、なんか気分がさわやかです☆

別に見た目は綺麗になってないのにねー♪


2007/04/15 10:12 | Comments(2) | TrackBack() | 日々のこと
スクランブル白梅町。。

なんかの必殺技みたいですね。

「くらえ!スクランブル白梅町!!」

・・・うわぁ。なんかうわぁ・・・。

っていうのもね、今日は中国の首相が立命館大学にきたわけです。
熱烈歓迎!!とか構内に張ってあるわけです。
道路には警察官がびっしり!!
道路の人やら車やら停められる停められる。
一体何を待っているのかすらわからない待ち時間をすごさなければならなくなるわけです。

うわっ、いらっとする。
ついつい顔に笑みが・・・この状況がおかしくて。
そんな時に現われました。
地中から突然現われました。

・・・地底人○葉が。

四○が言うにはこうでした。

「地上が駄目なら、地中を通っていけばいいんだぷー」

そうして彼女は雄大に去っていきました。

すると、地上では通っていいとのお声が!

縦横関係なく人が横断歩道を渡る姿は、まるでスクランブル交差点のようでした。

・・・スクランブル白梅町!!

よかった。タイトルにつながった。


2007/04/13 16:05 | Comments(0) | TrackBack() | 日々のこと
バイト初日。。
朝5時に起きました。
バイトに行ってきました☆

いやぁ~、坂をあがるあがる!

kikaku.jpg
これは金閣。

このあたりは序の口。

大学も近いし。



そっからひたすら北へ北へ。

taka.jpg
はい、行き着いた先がここ。

ちょっと読めませんね。

えっと・・・鷹峰・・・



びっくりするくらい北にきていました。
途中、いつも見上げている大文字が平行の位置に見えました(笑)
そっからさらにのぼったしね。

絶対明日は筋肉痛です。
京都はなんて坂がきついんだ!!


2007/04/13 08:28 | Comments(0) | TrackBack() | 日々のこと
職人。。
新しくバイトはじめました。




2007/04/12 06:01 | Comments(0) | TrackBack() | 日々のこと
夜。。
夜は・・・だめだ。

・・・・・・ん?何が(笑)?

2007/04/10 23:56 | Comments(0) | TrackBack() | 日々のこと
天気のいい日は。。
今日は天気がいい!!
ほんとにいい。
ほがらかな陽気ってのはこういうのをいうんでしょうね。
花粉さえ飛ばなければ、こんな日は大好きです♪
こんな日にはね、よく思うことがあります。

俺は芝居をしていなかったらどうなっていたんだろう?

多分稽古もなくて、こんなほがらかな陽気を存分に楽しめたことでしょう。
でも、多分外に出ないんでしょうね(笑)
んでもって、動きゃしないんでしょうね。
運動不足で病気になりそうですね。
楽しい思いもがくんと減っていたし、充実感だって得られなかったでしょう。
それに様々な人との出会いもなかったと思います。

あぁ~、芝居しててよかった☆

2007/04/10 13:22 | Comments(0) | TrackBack() | 日々のこと
断髪。。
dou.jpg

髪を切ってもらいました。

後輩のあんずっこに切ってもらいました。

・・・どうでもいいすっね(笑)

2007/04/04 12:49 | Comments(0) | TrackBack() | 日々のこと
朝。。
朝、普段通っている道をゆっくりと歩いてみる。

何かが違う。

気持ちがうきうきした。

こんなうきうきした気持ちをいっぱい持って生きたい。

忙しくなっても、楽しい思いをしていこう。

いっぱいうきうきしていこう。

2007/04/01 00:07 | Comments(0) | TrackBack() | 日々のこと
俺は戦う。。
成績を受け取ってきました(笑)
単位が何単位取れてたかってやつですね(笑)
結果は・・・

うん!プラン通り!!
一つ取っておきたかったやつが取れなかったけど、あとは大体予定通りのいい感じ♪
卒論やらゼミやらの必修の単位を考えたら・・・ほとんど授業とらなくてよさそうです!!

月光斜の後輩たちよ!
見てろ!芝居してても単位はとれるってこと証明してみせるぜ♪
俺は、他のZTON団員とは一味違うぞ!

tatimukau.jpg


成績表と俺。

荒波に立ち向かう感じが表現されていますね(笑)

恥ずかしい写真だ・・・

2007/03/26 17:01 | Comments(2) | TrackBack() | 日々のこと
結婚だ。。
今日は稽古がオフ。
というわけで、いそいそとバイトに行ってきました。昨日も行ってきたんですがね。
為房、バイトはホテルで結婚式の照明バイトをしています☆

baito.jpg


バイト直前!

ネクタイを締めなおします☆


さてさてこのバイト、ピンスポを操作するだけなんですが、3時間くらいひたすら立ちっぱっていうのがしんどいです・・・
歩けるならいいんですが、基本的に直立不動(笑)

でも、普段結婚式をこんなに見る機会はないですよねぇ・・・
色んなことがわかります。
あぁ~、こんなことされると、ホテル側は嫌なんだろうなぁ・・・とか(笑)
こんな行動はきっかけがとりづらい・・・とか(苦笑)

ただ、一ついえます!結婚式の醍醐味は、最後によくやる新婦の親への手紙とか、親の挨拶ですね!!
間違いないです!!
全然知らない人たちなのに、その人の歩んできた人生とかを感じてしまって・・・大抵うるうるしてしまいます。
今日なんかは、泣いて手紙を読めない新婦さんをほんとに小さな声で・・・
「がんばれ」
って勇気付けて支えていた新郎さんの姿にぐっときました。
俺もあんな優しさを与えられる人間になりたい。

ただ、その後最後の新郎挨拶で、その新郎さんがしゃべりだしたら、実はものすごい高い声だったのには驚きましたが(笑)

てか、俺は普段ほんとに泣かない人なんですが、不思議なとこで急に泣きそうになります。
この前は、全然知らない野球選手の引退インタビューみたいなのをニュースでやってて、それ見て泣きそうになりました。
自分の引退とか、公演の気合入れとかじゃ泣かないのになぁ・・・う~ん、不思議。
ちゃんと泣ける人になりたいとも思うんですけどねー

2007/03/26 00:36 | Comments(0) | TrackBack() | 日々のこと

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]