今日は天気がいい!!
ほんとにいい。
ほがらかな陽気ってのはこういうのをいうんでしょうね。
花粉さえ飛ばなければ、こんな日は大好きです♪
こんな日にはね、よく思うことがあります。
俺は芝居をしていなかったらどうなっていたんだろう?
多分稽古もなくて、こんなほがらかな陽気を存分に楽しめたことでしょう。
でも、多分外に出ないんでしょうね(笑)
んでもって、動きゃしないんでしょうね。
運動不足で病気になりそうですね。
楽しい思いもがくんと減っていたし、充実感だって得られなかったでしょう。
それに様々な人との出会いもなかったと思います。
あぁ~、芝居しててよかった☆
ほんとにいい。
ほがらかな陽気ってのはこういうのをいうんでしょうね。
花粉さえ飛ばなければ、こんな日は大好きです♪
こんな日にはね、よく思うことがあります。
俺は芝居をしていなかったらどうなっていたんだろう?
多分稽古もなくて、こんなほがらかな陽気を存分に楽しめたことでしょう。
でも、多分外に出ないんでしょうね(笑)
んでもって、動きゃしないんでしょうね。
運動不足で病気になりそうですね。
楽しい思いもがくんと減っていたし、充実感だって得られなかったでしょう。
それに様々な人との出会いもなかったと思います。
あぁ~、芝居しててよかった☆
こんな夜中にこんにちは☆
今日、ZTONの稽古場にハイテク機器が投入されました。
その名も・・・
ビデオカメラ!!!!
なんと、練習をビデオに撮ることが可能だという文明の利器☆
文明は日々進化をしているんですね。
というわけで、ダンスを散々ビデオに録画して、自宅で見まくる。
一人一人に目を向けてチェックチェック。。
今回は今までのダンス以上に細かくいきたい。
ダンス照明もダンス衣装もダンス曲も、ダンスに関わるものは妥協しないでいきたいんです。
ただでさえダンサーじゃない芝居人。
工夫と努力で、ダンスを魅せられるように仕上げるのは振付の仕事だと思います。
そのためにやれることはやっていきたい。
振付発信で、どんどん要求していきたい。



今日、ZTONの稽古場にハイテク機器が投入されました。
その名も・・・
ビデオカメラ!!!!
なんと、練習をビデオに撮ることが可能だという文明の利器☆
文明は日々進化をしているんですね。
というわけで、ダンスを散々ビデオに録画して、自宅で見まくる。
一人一人に目を向けてチェックチェック。。
今回は今までのダンス以上に細かくいきたい。
ダンス照明もダンス衣装もダンス曲も、ダンスに関わるものは妥協しないでいきたいんです。
ただでさえダンサーじゃない芝居人。
工夫と努力で、ダンスを魅せられるように仕上げるのは振付の仕事だと思います。
そのためにやれることはやっていきたい。
振付発信で、どんどん要求していきたい。
ZTONのHP、過去公演『鶍-isuka-』のレビューがアップされました。
河瀬、ありがとう。
ZTON旗揚げ公演『鶍-isuka-』。
そういえば、この公演でも舞台装置の他に振付をやりました。
最近繰り返し観るビデオの一つ。
この公演のダンスも二つ。
オープニングと、クライマックスに一つずつ。

「イスカだ!!」という掛け声と共に
『鶍』と大きく書かれた幕がどーんと落ちてきます。
そっからオープニングダンスが始まります。

鶍幕が落ちて、その後ろにはヒロインが・・・
団員、永濱佑子がたたずんでいます。
佑子かぁ・・・(笑)
オープニングダンスは、中国舞踏みたいなイメージでした。
はい、あくまでイメージ(笑)
そういえば、三種の神器の一つ『ヤタノカガミ』を空中に投げてキャッチするっていう振りもあったなぁ・・・
ボツったけど(笑)
イスカ役のレストランさんには無理を言いました(笑)

二つ目のダンスは、敵の配下二人と、主役二人組の戦いの舞・・・のようなもの。
四人斬舞・・・という名前がついていました(笑)
まんまやんけ(笑)

4人の殺陣を舞のようなダンスで表現しました。
すっごい狭い場所で練習してたから、色々な人に迷惑をかけました。。

最後に、ダンスとは全然関係ないけど
最大のクライマックス、永田君との殺陣の写真。
よく俺は永田君と戦う気がします(笑)
最後のステージで、俺は永田君に剣を折られました(笑)
永田君は二枚目だけど、ちょっとバーサーカーなのがたまに傷です。。
河瀬、ありがとう。
ZTON旗揚げ公演『鶍-isuka-』。
そういえば、この公演でも舞台装置の他に振付をやりました。
最近繰り返し観るビデオの一つ。
この公演のダンスも二つ。
オープニングと、クライマックスに一つずつ。
「イスカだ!!」という掛け声と共に
『鶍』と大きく書かれた幕がどーんと落ちてきます。
そっからオープニングダンスが始まります。
鶍幕が落ちて、その後ろにはヒロインが・・・
団員、永濱佑子がたたずんでいます。
佑子かぁ・・・(笑)
オープニングダンスは、中国舞踏みたいなイメージでした。
はい、あくまでイメージ(笑)
そういえば、三種の神器の一つ『ヤタノカガミ』を空中に投げてキャッチするっていう振りもあったなぁ・・・
ボツったけど(笑)
イスカ役のレストランさんには無理を言いました(笑)
二つ目のダンスは、敵の配下二人と、主役二人組の戦いの舞・・・のようなもの。
四人斬舞・・・という名前がついていました(笑)
まんまやんけ(笑)
4人の殺陣を舞のようなダンスで表現しました。
すっごい狭い場所で練習してたから、色々な人に迷惑をかけました。。
最後に、ダンスとは全然関係ないけど
最大のクライマックス、永田君との殺陣の写真。
よく俺は永田君と戦う気がします(笑)
最後のステージで、俺は永田君に剣を折られました(笑)
永田君は二枚目だけど、ちょっとバーサーカーなのがたまに傷です。。
以前ブログにも書いたように、ダンスの照明会議を梅子としたんですが・・・
やっぱ自分の振付けたダンスを観るのは恥ずかしいんですよね。
ただ、照明の感覚をつかむためにもけっこう繰り返し観るんです。
何度も何度も観るんで、せっかくだからそのダンスを振り返ってみようかなとか思いました。
劇団月光斜『SAKURA』のダンス。
ZTON主宰河瀬の作演出作品。
舞台はこんな感じ。

真ん中の花札は回ります(笑)
これは俺が振付2回目のダンス。
『SAKURA』のダンスはオープニングに一つと、物語の終盤に一つ。

オープニングのダンスの一コマ。
ZTON団員の永田陽介がかっこよく決めてます(笑)
オープニングは、物語の雰囲気を抽象的に表現したようなダンスでした。
奇妙な世界を表現できないかと、振りを考えました。
振りにはなぜか名前がついていて
「きつね」とか
「小鳥」とか
「商人」とか色々ありました。
永田君がやたらかっこよくなる感じが、振付としては本望だけど男として悔しかったです(笑)
終盤のダンスは、人斬りのダンスです。
物語の中の黒幕の人斬りが、村人たちを皆殺しにするダンスでした。
ちなみに、その人斬りが・・・俺(笑)

ダンス中のシーンではないけど
本性を現す、人斬り君の写真。
自分中心のダンスは中々振付が難しい。
自分は練習中見ていないと駄目だから、ダンスに入れない(笑)
演出の河瀬にずっと代役をやってもらってました。
今回のダンスにも彼には色々代役をやってもらっています。
ダンス・・・なぜ振付を俺がやっているのだろう?
踊れないのに(笑)
やっぱ自分の振付けたダンスを観るのは恥ずかしいんですよね。
ただ、照明の感覚をつかむためにもけっこう繰り返し観るんです。
何度も何度も観るんで、せっかくだからそのダンスを振り返ってみようかなとか思いました。
劇団月光斜『SAKURA』のダンス。
ZTON主宰河瀬の作演出作品。
舞台はこんな感じ。
真ん中の花札は回ります(笑)
これは俺が振付2回目のダンス。
『SAKURA』のダンスはオープニングに一つと、物語の終盤に一つ。
オープニングのダンスの一コマ。
ZTON団員の永田陽介がかっこよく決めてます(笑)
オープニングは、物語の雰囲気を抽象的に表現したようなダンスでした。
奇妙な世界を表現できないかと、振りを考えました。
振りにはなぜか名前がついていて
「きつね」とか
「小鳥」とか
「商人」とか色々ありました。
永田君がやたらかっこよくなる感じが、振付としては本望だけど男として悔しかったです(笑)
終盤のダンスは、人斬りのダンスです。
物語の中の黒幕の人斬りが、村人たちを皆殺しにするダンスでした。
ちなみに、その人斬りが・・・俺(笑)
ダンス中のシーンではないけど
本性を現す、人斬り君の写真。
自分中心のダンスは中々振付が難しい。
自分は練習中見ていないと駄目だから、ダンスに入れない(笑)
演出の河瀬にずっと代役をやってもらってました。
今回のダンスにも彼には色々代役をやってもらっています。
ダンス・・・なぜ振付を俺がやっているのだろう?
踊れないのに(笑)
昨日は『しぐれ-shigure-』をうたせてもらう劇場、人間座に下見をしてきました!!

下見中のレストランさんと梅子を激写!
やっぱりレストランさんはカメラではとらえきれません(笑)
この小屋で、『しぐれ-shigure-』が行なわれるかと思うと、テンションがあがりました!!
いいものになる・・・そんな予感がします。
その後照明の小泉梅子とダンス照明会議。
河瀬の過去の公演のビデオを観ながら、あれこれ会議をしていく。
自分が振りをつけたダンスを改めて観るのは恥ずかしい・・・
一人熱弁をふるう俺。
ずっと眠そうな梅子(笑)
ご、ごめんよ・・・
そして、稽古。
若干疲労困憊のなか、今日の稽古で行なわれたのは・・・
通し!!!!
うわぁ~~!初通しです!
緊張します・・・緊張しまっす。。

通し前の稽古場風景。
田村さんが鏡の前で最終チェック☆
腰の剣が決まってます♪
そんななかで行なわれた稽古。
う~ん・・・自分としては納得がいかなかった。精進しよう。
でも、一つ衝撃だったことが・・・
上演時間が57分。
え、いや、57分。
えぇーーー!!57分!?
短いです!『しぐれ-shigure-』短いです!!
多分こっから色々肉付けされて、最終的には70分くらい?
お尻が痛くならない!眠くもならない!お腹も減らない=お腹は鳴らない!!
最近3時間半芝居に客演させていただいた俺としては、この上演時間は衝撃的です(笑)
観やすいお芝居になると思います。
おもしろいお芝居になると思います。

ぜひこの機会にZTONを☆
by 永濱佑子
下見中のレストランさんと梅子を激写!
やっぱりレストランさんはカメラではとらえきれません(笑)
この小屋で、『しぐれ-shigure-』が行なわれるかと思うと、テンションがあがりました!!
いいものになる・・・そんな予感がします。
その後照明の小泉梅子とダンス照明会議。
河瀬の過去の公演のビデオを観ながら、あれこれ会議をしていく。
自分が振りをつけたダンスを改めて観るのは恥ずかしい・・・
一人熱弁をふるう俺。
ずっと眠そうな梅子(笑)
ご、ごめんよ・・・
そして、稽古。
若干疲労困憊のなか、今日の稽古で行なわれたのは・・・
通し!!!!
うわぁ~~!初通しです!
緊張します・・・緊張しまっす。。
通し前の稽古場風景。
田村さんが鏡の前で最終チェック☆
腰の剣が決まってます♪
そんななかで行なわれた稽古。
う~ん・・・自分としては納得がいかなかった。精進しよう。
でも、一つ衝撃だったことが・・・
上演時間が57分。
え、いや、57分。
えぇーーー!!57分!?
短いです!『しぐれ-shigure-』短いです!!
多分こっから色々肉付けされて、最終的には70分くらい?
お尻が痛くならない!眠くもならない!お腹も減らない=お腹は鳴らない!!
最近3時間半芝居に客演させていただいた俺としては、この上演時間は衝撃的です(笑)
観やすいお芝居になると思います。
おもしろいお芝居になると思います。
ぜひこの機会にZTONを☆
by 永濱佑子
夢をみた。
舞台はなんかの店(なんのだよ・・・)
覚えている登場人物は、俺とオーナーと月光斜の石見宗一郎君。
ワンマンなんだけど、ちゃんと店員のことを考えているオーナー。
しかし、はたから見ると理不尽な独裁にしかみえない。
それに反発するアルバイター石見!
やめさせられそうになるアルバイター石見!!
必死に止める俺。
必死の説得に、怒りをおさめるアルバイター石見。。
オーナーが最後にちょっといいことを言って・・・目が覚める。
・・・夢の主旨がわからない。。
舞台はなんかの店(なんのだよ・・・)
覚えている登場人物は、俺とオーナーと月光斜の石見宗一郎君。
ワンマンなんだけど、ちゃんと店員のことを考えているオーナー。
しかし、はたから見ると理不尽な独裁にしかみえない。
それに反発するアルバイター石見!
やめさせられそうになるアルバイター石見!!
必死に止める俺。
必死の説得に、怒りをおさめるアルバイター石見。。
オーナーが最後にちょっといいことを言って・・・目が覚める。
・・・夢の主旨がわからない。。
朝、普段通っている道をゆっくりと歩いてみる。
何かが違う。
気持ちがうきうきした。
こんなうきうきした気持ちをいっぱい持って生きたい。
忙しくなっても、楽しい思いをしていこう。
いっぱいうきうきしていこう。
何かが違う。
気持ちがうきうきした。
こんなうきうきした気持ちをいっぱい持って生きたい。
忙しくなっても、楽しい思いをしていこう。
いっぱいうきうきしていこう。
今日は週に一度のスタッフ会議の日。
稽古後、スタッフ揃ってファミレスへ。
うわぁ~・・・俺、負担増えました(涙)
スタッフの統括を舞台監督である俺がすることになりました・・・むむむ。
鬼になろう・・・ふふふ。
稽古後、スタッフ揃ってファミレスへ。
うわぁ~・・・俺、負担増えました(涙)
スタッフの統括を舞台監督である俺がすることになりました・・・むむむ。
鬼になろう・・・ふふふ。
昨日は稽古の途中、ダンス練から団員の永田陽介が合流。
ビラにはのっていませんが、彼も『しぐれ-shigure-』に出演することが決定しました☆
団員では、俺と梅子、永田が出演することになるわけですね。
素敵な客演さんと共にがんばりましょう♪
そして、稽古後・・・
打ち入りです♪♪

「かんぱーい!!」
演出の河瀬が音頭をとります☆
その後、皆好き勝手に盛り上がる!!

俺の向かいの席に座っていた二人。
卯月君と葛井さん。
今回の芝居のペアの一つです。
俺の隣は田村さんでした☆大切な相方です♪
一次会終了後、カラオケへ・・・
でも、メンバーは小泉梅子を除いた5人のZTON団員(笑)

熱唱する河瀬。
彼の歌声は熱かった!!

ZTONの紅二点、河内木綿と永濱佑子。
梅子は紅にははいりません(笑)

今日、稽古に合流した永田陽介。
カラオケに入ってから、ずっと寝てた(笑)
楽しい夜は更けていく・・・
今日からまた頑張ろう!!
ビラにはのっていませんが、彼も『しぐれ-shigure-』に出演することが決定しました☆
団員では、俺と梅子、永田が出演することになるわけですね。
素敵な客演さんと共にがんばりましょう♪
そして、稽古後・・・
打ち入りです♪♪
「かんぱーい!!」
演出の河瀬が音頭をとります☆
その後、皆好き勝手に盛り上がる!!
俺の向かいの席に座っていた二人。
卯月君と葛井さん。
今回の芝居のペアの一つです。
俺の隣は田村さんでした☆大切な相方です♪
一次会終了後、カラオケへ・・・
でも、メンバーは小泉梅子を除いた5人のZTON団員(笑)
熱唱する河瀬。
彼の歌声は熱かった!!
ZTONの紅二点、河内木綿と永濱佑子。
梅子は紅にははいりません(笑)
今日、稽古に合流した永田陽介。
カラオケに入ってから、ずっと寝てた(笑)
楽しい夜は更けていく・・・
今日からまた頑張ろう!!
今日の稽古から、芝居の中に出てくるダンスの振りうつしを開始しました☆
俺、自分の劇団では振付も担当してるんですね。
自分の考えた振りを、皆に振付けていきます。

ダンスの練習をしている皆。
今回のダンスのテーマは・・・『ダイナミックな無機質さ』です!!
これからどんどん振りをうつして、どんどん素敵なダンスにしていきましょう!!
芝居でダンス??
そんな風に思う方もいらっしゃるでしょうが、うまく活かして、きっと素敵なものになると思います。
『しぐれ-shigure-』のそんなところも楽しみに観てくだされば・・・なんて思います♪
観に来てくれるかはわかりませんが、ショウダウンの寺本さんにかっこいいと思わせることが目標です(笑)
俺、自分の劇団では振付も担当してるんですね。
自分の考えた振りを、皆に振付けていきます。
ダンスの練習をしている皆。
今回のダンスのテーマは・・・『ダイナミックな無機質さ』です!!
これからどんどん振りをうつして、どんどん素敵なダンスにしていきましょう!!
芝居でダンス??
そんな風に思う方もいらっしゃるでしょうが、うまく活かして、きっと素敵なものになると思います。
『しぐれ-shigure-』のそんなところも楽しみに観てくだされば・・・なんて思います♪
観に来てくれるかはわかりませんが、ショウダウンの寺本さんにかっこいいと思わせることが目標です(笑)
はい、最近の稽古で頭の血管が切れそうになる為房です。
あるシーンをやると頭痛がします。
あのシーンはすごい短いけどめっちゃ疲れるよぉ~。
やりがいのある瞬間だと思います。
やっていて楽しい。色々考えたい。試していきたい。
まだまだ満足できないから。
くっそぉ・・・絶対ものにしてやる!!
演出の河瀬君は、今日は満足げでした。
実際、まだ荒削りだけどかなり訴えるもののあるシーンができつつある気がします。
『しぐれ-shigure-』、お客様の涙腺にも訴えてみせます!!
そして、稽古後。ダンスの衣装や照明のことを会議!

会議の合間の河瀬と・・・誰か(笑)
あれ~?誰だろう??
その会議後世間話の流れから、河瀬を中心に今後のZTON公演について色々思いつく!!
次回公演、次々回公演、次次々回公演等々・・・
特に!!次回公演の発想はすごいおもしろそう☆
大きな面白いことができそうな予感!!
河瀬君にはその分の痛みを伴ってもらうかもしれませんが・・・
俺も痛みを共有できるようがんばるぜ!喜びもね♪
・・・今日はちょっと嬉しい言葉をもらった。
うん、ありがとう。
がんばっていこう。
しょっちゅう喧嘩はするだろうけど・・・
俺はお前についてくからさ。
・・・なんてね。
あるシーンをやると頭痛がします。
あのシーンはすごい短いけどめっちゃ疲れるよぉ~。
やりがいのある瞬間だと思います。
やっていて楽しい。色々考えたい。試していきたい。
まだまだ満足できないから。
くっそぉ・・・絶対ものにしてやる!!
演出の河瀬君は、今日は満足げでした。
実際、まだ荒削りだけどかなり訴えるもののあるシーンができつつある気がします。
『しぐれ-shigure-』、お客様の涙腺にも訴えてみせます!!
そして、稽古後。ダンスの衣装や照明のことを会議!
会議の合間の河瀬と・・・誰か(笑)
あれ~?誰だろう??
その会議後世間話の流れから、河瀬を中心に今後のZTON公演について色々思いつく!!
次回公演、次々回公演、次次々回公演等々・・・
特に!!次回公演の発想はすごいおもしろそう☆
大きな面白いことができそうな予感!!
河瀬君にはその分の痛みを伴ってもらうかもしれませんが・・・
俺も痛みを共有できるようがんばるぜ!喜びもね♪
・・・今日はちょっと嬉しい言葉をもらった。
うん、ありがとう。
がんばっていこう。
しょっちゅう喧嘩はするだろうけど・・・
俺はお前についてくからさ。
・・・なんてね。
昨日はバイト終了後にお芝居を観てきました!
ピンク地底人さんの『LOLITA KILLS ME』!

この前の雨垂事典で共演した小林りょうこさんが出演されていたので観にいきました☆
その他にも、観たことのある役者さんが大勢。
なかでも海本博志君は、小中学校が俺と同じという恐ろしい経歴の持ち主!
やめて!俺の過去を京都に持ち込まないで(笑)
で、感想。
性を象徴的に表現したような・・・哲学的な雰囲気の漂うお芝居でした。
個人的には、俺が苦手にしてきた部類のお芝居です。
案の定、話自体はあまりのみこめなかったんです。
すいません、頭よくないんです俺・・・(涙)
ただ、役者さんで一目ぼれした役者さんがいた。
多分劇団所属の団員さんで、五藤七瑛さん。
いやぁ・・・存在感びしばし!お客さんをぐぐっとひきつける引力が半端ない女優さんに思えました。
ジェラシーです。。
他にもでるようなら観てみたいなぁって思えた。
おそらく同年代の多く出ているお芝居なので、色々考えながら観てしまう。
自分はお客さんからどう観えているのか?
今、舞台に立っているあの人たちは、どう観えていると思って演技しているのか?
でもでも、おもしろい役者さんが多くて、楽しめました☆
かっこいいなぁ川渕さん。俺的MVP五藤さん。元気で好感の持てる松田さん。可愛かった小林さん。相変わらず綺麗な浅田さん。おどおど素敵な海本君。ぐっと力強い左藤さん。麒麟の声いい方に似てるぞかどやさん。その髪型は!!三木さん。一部の月光斜陣のアイドル大原君。なぜメイド服なんだ?乙姫さん。不思議と好きだった田北さん。
うちもがんばろう!!
てか、俺頑張ろう!!
ピンク地底人さんの『LOLITA KILLS ME』!
この前の雨垂事典で共演した小林りょうこさんが出演されていたので観にいきました☆
その他にも、観たことのある役者さんが大勢。
なかでも海本博志君は、小中学校が俺と同じという恐ろしい経歴の持ち主!
やめて!俺の過去を京都に持ち込まないで(笑)
で、感想。
性を象徴的に表現したような・・・哲学的な雰囲気の漂うお芝居でした。
個人的には、俺が苦手にしてきた部類のお芝居です。
案の定、話自体はあまりのみこめなかったんです。
すいません、頭よくないんです俺・・・(涙)
ただ、役者さんで一目ぼれした役者さんがいた。
多分劇団所属の団員さんで、五藤七瑛さん。
いやぁ・・・存在感びしばし!お客さんをぐぐっとひきつける引力が半端ない女優さんに思えました。
ジェラシーです。。
他にもでるようなら観てみたいなぁって思えた。
おそらく同年代の多く出ているお芝居なので、色々考えながら観てしまう。
自分はお客さんからどう観えているのか?
今、舞台に立っているあの人たちは、どう観えていると思って演技しているのか?
でもでも、おもしろい役者さんが多くて、楽しめました☆
かっこいいなぁ川渕さん。俺的MVP五藤さん。元気で好感の持てる松田さん。可愛かった小林さん。相変わらず綺麗な浅田さん。おどおど素敵な海本君。ぐっと力強い左藤さん。麒麟の声いい方に似てるぞかどやさん。その髪型は!!三木さん。一部の月光斜陣のアイドル大原君。なぜメイド服なんだ?乙姫さん。不思議と好きだった田北さん。
うちもがんばろう!!
てか、俺頑張ろう!!
今日は稽古がオフ。
というわけで、いそいそとバイトに行ってきました。昨日も行ってきたんですがね。
為房、バイトはホテルで結婚式の照明バイトをしています☆

バイト直前!
ネクタイを締めなおします☆
さてさてこのバイト、ピンスポを操作するだけなんですが、3時間くらいひたすら立ちっぱっていうのがしんどいです・・・
歩けるならいいんですが、基本的に直立不動(笑)
でも、普段結婚式をこんなに見る機会はないですよねぇ・・・
色んなことがわかります。
あぁ~、こんなことされると、ホテル側は嫌なんだろうなぁ・・・とか(笑)
こんな行動はきっかけがとりづらい・・・とか(苦笑)
ただ、一ついえます!結婚式の醍醐味は、最後によくやる新婦の親への手紙とか、親の挨拶ですね!!
間違いないです!!
全然知らない人たちなのに、その人の歩んできた人生とかを感じてしまって・・・大抵うるうるしてしまいます。
今日なんかは、泣いて手紙を読めない新婦さんをほんとに小さな声で・・・
「がんばれ」
って勇気付けて支えていた新郎さんの姿にぐっときました。
俺もあんな優しさを与えられる人間になりたい。
ただ、その後最後の新郎挨拶で、その新郎さんがしゃべりだしたら、実はものすごい高い声だったのには驚きましたが(笑)
てか、俺は普段ほんとに泣かない人なんですが、不思議なとこで急に泣きそうになります。
この前は、全然知らない野球選手の引退インタビューみたいなのをニュースでやってて、それ見て泣きそうになりました。
自分の引退とか、公演の気合入れとかじゃ泣かないのになぁ・・・う~ん、不思議。
ちゃんと泣ける人になりたいとも思うんですけどねー
というわけで、いそいそとバイトに行ってきました。昨日も行ってきたんですがね。
為房、バイトはホテルで結婚式の照明バイトをしています☆
バイト直前!
ネクタイを締めなおします☆
さてさてこのバイト、ピンスポを操作するだけなんですが、3時間くらいひたすら立ちっぱっていうのがしんどいです・・・
歩けるならいいんですが、基本的に直立不動(笑)
でも、普段結婚式をこんなに見る機会はないですよねぇ・・・
色んなことがわかります。
あぁ~、こんなことされると、ホテル側は嫌なんだろうなぁ・・・とか(笑)
こんな行動はきっかけがとりづらい・・・とか(苦笑)
ただ、一ついえます!結婚式の醍醐味は、最後によくやる新婦の親への手紙とか、親の挨拶ですね!!
間違いないです!!
全然知らない人たちなのに、その人の歩んできた人生とかを感じてしまって・・・大抵うるうるしてしまいます。
今日なんかは、泣いて手紙を読めない新婦さんをほんとに小さな声で・・・
「がんばれ」
って勇気付けて支えていた新郎さんの姿にぐっときました。
俺もあんな優しさを与えられる人間になりたい。
ただ、その後最後の新郎挨拶で、その新郎さんがしゃべりだしたら、実はものすごい高い声だったのには驚きましたが(笑)
てか、俺は普段ほんとに泣かない人なんですが、不思議なとこで急に泣きそうになります。
この前は、全然知らない野球選手の引退インタビューみたいなのをニュースでやってて、それ見て泣きそうになりました。
自分の引退とか、公演の気合入れとかじゃ泣かないのになぁ・・・う~ん、不思議。
ちゃんと泣ける人になりたいとも思うんですけどねー
今日は稽古後にスタッフ会議!
各スタッフのスケジューリングや制作さん的な話が中心。
もぉ~・・・長いこと喋ったぁ~・・・
以前Z会で話し合われた様々な内容の企画が現実味を帯びていく。
企画1:『青田買い』
企画2:『Z会通信』
企画3『ラミネート装甲』
etc。。
・・・もぉ、何が何やらわかりませんね(笑)
でも、どんどんこれから企画をうちだしていきますよ☆
で、その後場所を移動。舞台でスタッフ参加してもらっているレストランまさひろさんと舞台会議。
一緒に素敵な舞台を作りましょう♪
でもでも、会議のはしごはちょっぴり疲れましたね(笑)
あぁ~・・・振付も考えなきゃなぁ~
各スタッフのスケジューリングや制作さん的な話が中心。
もぉ~・・・長いこと喋ったぁ~・・・
以前Z会で話し合われた様々な内容の企画が現実味を帯びていく。
企画1:『青田買い』
企画2:『Z会通信』
企画3『ラミネート装甲』
etc。。
・・・もぉ、何が何やらわかりませんね(笑)
でも、どんどんこれから企画をうちだしていきますよ☆
で、その後場所を移動。舞台でスタッフ参加してもらっているレストランまさひろさんと舞台会議。
一緒に素敵な舞台を作りましょう♪
でもでも、会議のはしごはちょっぴり疲れましたね(笑)
あぁ~・・・振付も考えなきゃなぁ~
昨夜、母からメールが・・・
「お父さんが教頭先生になります」
・・・
・・・・・・ん?
んーーーーーーーー!!?
きょ、教頭・・・
うちの父は、知らない間に出世街道を歩いていました(笑)
驚いたぁ・・・
おめでとうございます。
「お父さんが教頭先生になります」
・・・
・・・・・・ん?
んーーーーーーーー!!?
きょ、教頭・・・
うちの父は、知らない間に出世街道を歩いていました(笑)
驚いたぁ・・・
おめでとうございます。